住み慣れた我が家をBEシステムで再現
砺波市T様邸
新築工事|S-grade
住み慣れた我が家をBEシステムで再現
住み慣れた我が家をBEシステムを導入しつつ、間取りや部屋数に至るまでおおよそ再現した住宅が完成しました。
建築中レポート
- 1. 2022年01月29日
-
着工に向けて準備中
砺波市に新たにBEシステムの家が誕生します。住み慣れた空間をできるだけ再現し、かつこれからの生活に快適さを追求しました。四季を通して安全安心に暮らせる家、着工に向けて進行中です❣
- 2. 2022年02月28日
-
宅地造成
建築予定地は現在宅地造成中(※当社の仕事ではありません)です。造成完了後、地盤調査を行い必要あれば地盤改良を行い、基礎工事の流れとなります。
- 3. 2022年03月29日
-
造成工事遅れ
造成工事の完成が約1か月近く遅れるようです。仕方がないとはいえ、段取りが大幅に変更となってしまいました。
- 4. 2022年05月07日
-
地盤調査
設置した地縄の位置をもとに地盤調査を行いました。
結果、地盤改良工事は必要なし!ということでした。
- 5. 2022年05月10日
-
着工!
丁張を終えいよいよ着工の段取りを迎えました。来週から基礎工事が本格的に着手していきます。
- 6. 2022年05月21日
-
基礎工事
基礎根切を終え、砕石事業を行っています。これからどんどん暑くなってきますがくれぐれも熱中症にはご注意を!こまめに水分・塩分をとってご安全によろしくお願いします。
- 7. 2022年05月25日
-
基礎工事
給排水の逃げ配管、防湿シート、捨てコンクリート工事が完了しました。
- 8. 2022年05月30日
-
基礎工事
基礎の外貼り断熱材を施した外回りの型枠が組みあがり、現在配筋工事を行っています。基礎下にも断熱材を施しBEで蓄えた熱を逃がしません。この段階ではまだ施工されていませんが、もう一つ断熱材を施工する場面が出てきます。BEにとっては基礎断熱の施工精度が肝になるわけです❣
- 9. 2022年06月01日
-
基礎工事
基礎配筋検査を行いました。底板が白く見えるのはシロアリに強いホウ酸系の断熱材です。BEシステムで作った熱を逃がしません!
- 10. 2022年06月02日
-
基礎工事
基礎ベースコンクリートを打設しました。天候にも恵まれ作業が捗ったようです。
- 11. 2022年06月08日
-
型枠工事
立上り型枠工事が完了です。引き続き、立ち上がりコンクリート打設工事を行います。
- 12. 2022年06月09日
-
基礎工事
立上りコンクリート打設中です。足元に気を付けて安全作業でお願いします。
- 13. 2022年06月14日
-
基礎工事
型枠をばらし、基礎の全景が見えてきました。住宅を力強く支えるとともに、BEの熱を逃がさない工夫がいくつも施されています。
- 14. 2022年06月17日
-
BE配管
BEの心臓部である配管作業を、工事課・設計課・設備屋さん総出で行いました。画像は配管後の不凍液を流し込んでいるところです。皆ベテランばかりなので、施工面積は普段よりも大きかったのですが2時間程度で終わったそうです。そしてお昼はお約束の、みんなで『五本線』❣
- 15. 2022年06月21日
-
基礎工事
週が明け、BE配管はコンクリートの中に。この打設したコンクリートが蓄熱層となるわけです。現場はとてもきれいですね。職人さん、監督さんありがとうございます。明日もご安全に❣
- 16. 2022年06月28日
-
木工事
床土台、大引きを組んでいます。
- 17. 2022年06月29日
-
7/1建方に向けて
建方(7/1)の準備が整いました。毎日猛暑続きで大変ですが、なんだかんだ言ってまだ6月。長い夏になりそうです。安全第一に変わりはありません❣
『安全は 急がず 焦らず 怠らず』
を常に念頭に置いて作業を行います。
- 18. 2022年07月01日
-
建方
建方が始まりました。今日は大工さんの平均年齢が若い❣朝から猛暑全開ですが、みんなの表情は生き生きとしています❣とはいえ、熱中症には十分にご注意を。そして水分塩分補給、休憩は十分にとって安全第一でお願い致します。
- 19. 2022年07月01日
-
建方
平屋なのでとても速いです。小屋梁まで組みあがりました。
- 20. 2022年07月01日
-
建方
母屋・垂木まで進みました
- 21. 2022年07月01日
-
建方
お施主様をはじめ、大工さん職人さん方々、暑い中本当にお疲れさまでした。お陰様で、無事上棟式を終えることが出来ました。平均年齢の若い大工さんチーム、本当に頼もしいです❣これからもご安全によろしくお願い致します。
- 22. 2022年07月05日
-
屋根工事
瓦を葺く前に、野地板にアスファルトルーフィングを張り、防水層をつくります。
- 23. 2022年07月05日
-
防蟻処理
根太レス工法のため根太はありません。画像は防蟻処理を行っているところです。
- 24. 2022年07月06日
-
瓦工事
屋根瓦工事が行われています。夏場の高所作業には体調面に十分配慮し、焦らず急がず怠らず を基本として安全作業をお願い致します。
- 25. 2022年07月06日
-
瓦工事
瓦工事、棟瓦積みを残すのみとなりました。
- 26. 2022年07月07日
-
屋根工事
瓦工事完了です。
- 27. 2022年07月11日
-
外壁工事
外壁は板金となる為、下地にシージングボードを使っています。音を吸収してくれる役目をします。さらに、現場発泡ウレタンを断熱材として採用しているので、音は驚くほど静かですよ❣
- 28. 2022年07月12日
-
板金工事
玄関前ポーチの屋根板金工事を行っています。見た目はシンプルでスッキリした構造で雨漏りには強い『タテハゼ葺き』という工法です。
- 29. 2022年07月13日
-
外壁工事
外壁に、防水効果・遮熱効果のあるシルバータイペックを張っています。夏の快適さを担保する重要な部分です。
- 30. 2022年07月16日
-
横断幕設置
城端線の電車からよく見えるようにと、横断幕を設置しました。城端方面から高岡方面へ向かうとき進行方向に対し左側に見えます。旧、砺波プラザ(古い?)跡地付近です。
- 31. 2022年07月26日
-
断熱工事
現場発泡ウレタンを壁・天井に吹き付けました。一気に外の音が聞こえなくなり、また焼け込みが無くなり扇風機のみで快適に仕事が出来るようにもなりました。私見ですが断熱材は何が正解!ではなく、施工精度がすべてだと思っています。何を選ぶかはお施主様の考えも尊重したうえで選定し、全ての断熱材を正しく施工できる技術を備えています。
- 32. 2022年08月01日
-
工事中全景
外部は外壁の板金工事、内部は大工さんによる木工事を行っています。車の温度計は37℃、十分にお気を付けください。
- 33. 2022年08月02日
-
木工事
内部では木下地工事が進んでいます。
- 34. 2022年08月06日
-
木工事
天井プラスターボードを張り始めました。換気扇天井扇も先行して取り付けてあります。
- 35. 2022年08月11日
-
木工事
和室の竿縁天井です。今回は白木仕様で明るい仕上がりになります。
- 36. 2022年08月25日
-
足場解体
本日足場を解体しました。ここは線路が近いため、足場設置と解体の日にはJR監視員をつけないといけません。駅からも離れているので電車はかなりのスピードが出ており、仕事中、通り過ぎる際はかなりの圧を感じながらの作業となります。JRの監視員がいてくださって本当に助かりました!
- 37. 2022年09月14日
-
内装工事
内装工事が進み、ほぼ木下地はボードで覆われました。ちなみにこのピンク色のボードはホルムアルデヒドを吸着し分解する効果があります。現場の状況はクロス工事が着々と進んでいます。
- 38. 2022年09月16日
-
城端線
和室には照明器具も取り付き、残すは畳敷きのみとなっています。ちょうど城端線のディーゼル車両が通り過ぎていきました。
- 39. 2022年09月17日
-
外構工事
現場は外構工事に移りました。基礎工事と同様、コンクリートガラや鉄筋等埋蔵物がとても多く、時間を要します。
- 40. 2022年10月01日
-
外構工事
今日は、ポーチ土間と外周部(敷地後ろ)の土間を打設。天気も良く打設工事・左官工事は捗ったようです。カーポートも設置し外観の完成ももう間もなくです。
- 41. 2022年10月11日
-
外構工事
外部土間を打設いたしました。これでほどんどの工事を終え、13日にはお引渡し前の社内完成検査を行います。
- 42. 2022年10月15日
-
完成
BEの試運転も終わり、内部は既にクリーニングを終えています。今年の冬は暖かくストレスない生活を送れそうですね!
- 43. 2022年10月15日
-
完成
先日打設した土間コンクリートも硬化し、工事がすべて完了しました。土木の検査も合格し、お引渡しを行う準備を整えています。
- 44. 2022年10月15日
-
完成
外観正面です。
- 45. 2022年10月15日
-
完成
雨にぬれずに玄関へ続くアプローチ