三世帯同居住宅 in sweets factory …and BEsystem
射水市H様邸新築工事
新築工事|SS-grade
三世帯同居住宅 in sweets factory
…and BEsystem
名前の通り、三世帯同居、そしてsweets factory(スウィーツ工房)のある住宅が【BEシステム仕様】にて完成しました。
そして、オープンハウスも開催させていただき、たいへん多くの方々にご来場いただきました。本当に本当に誠にありがとうございました!開催期間中、初日こそ冬の風が残りBEを体感するにはちょうど良い天気でしたが、2日目はグングン外気温が上がり、体感的には少し熱く感じるくらい。それでもご来場いただいたお客様には、日中は全く無暖房にもかかわらずこの暖かさをキープできていることに、一様に驚かれていました。
二階にはスウィーツ工房のある珍しい造りにも、ご来場いただいたお客様は興味津々で見ておられました。ここの空間は工房こそ衛生規則上、区画されていますが、LDK、寝室、ウォークインクロークに至るまで一つの大空間となっています。これもBEシステムの家ならではの業ですね!
今年は記録的な暖冬となりましたが、冬はやっぱり寒いもの。一日を通して快適な環境を作り出すBEシステムの家で、新しい生活がスタートします。上手に使っていただけるよう、サポートさせていただきますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。
完成写真≪≪
建築中レポート
- 1. 2023年06月16日
-
三世帯住宅 in sweets factory…and BEsystem
射水市に、三世帯住宅 in sweets factory…and BEsystem がこの冬完成予定❣文字通り水廻りを含めた三世帯住宅ですが、二階には販売用お菓子を製造するキッチンが設置された、店舗(お菓子工場?)併用型住宅となります。これまでゆっくりと時間をかけて計画を練ってきたものが、ようやくスタートラインに立つことができました。ご家族の夢を実現するため精一杯お手伝いさせていただきます!
きっかけは、同じ高校そして大学の野球部で共に汗や涙を流した同級生からの連絡。ご縁を有難う!そして彼の息子さんが建築主とは…。お互いずいぶんと年がいったなあと感じる次第です。精一杯がんばるよ!
- 2. 2023年07月11日
-
確認申請
建築確認申請がおりました。
いよいよ解体工事の段取りに入っていきます。愛着もある長年お住まいされた住宅です。丁寧に解体工事に着手させていただきます。今のところ予定では7月26日ごろ~の予定です。近隣の皆様ご不便お掛け致しますが、安全第一で作業させていただきます。
- 3. 2023年07月25日
-
記憶
長い年月お世話になった住宅の、解体前の陽の当たる縁側。
形は無くなれど記憶としてずっと残ることと思います。
27日より本格的に解体工事に着手させていただきます。
- 4. 2023年07月27日
-
解体工事
解体工事が始まりました。
近隣との間ほか前面道路も狭いので、細心の注意を払って作業をお願い致します。
それにしても猛暑日が本当によく続いていますね;
解体工の皆さん、ご自身の体調管理にも十分に気を配ってください!
- 5. 2023年07月31日
-
解体工事
道路幅が狭く、度々通行止めにしなくてはなりません。近隣の皆様にはご迷惑おかけしておりますが、あたたかい言葉もかけていただき本当に有難いです。この後も、安全第一を最優先に勤めていきます!
- 6. 2023年08月01日
-
解体工事
棟をおろしました。新しく新築するとはいえ、お施主様しか知らない思い出や歴史が詰まった建物。この瞬間はいつも胸が苦しくなります。と、同時にとても気が引き締まります。
- 7. 2023年08月05日
-
解体工事
基礎コンクリートの撤去もおわり、敷地を整地して解体工事が完了します。解体工事業者の皆様、暑い中丁寧なお仕事ありがとうございました。
- 8. 2023年08月07日
-
地縄
解体工事が完了したあと、建物の位置を示す地縄を張りました。地縄をもとに地盤調査を行います。
- 9. 2023年08月09日
-
地盤調査
スウェーデンサウンディング方式による地盤調査を行っています。
明日は地鎮祭。
最高気温37℃と酷暑日予報(今更びっくりしませんが…)も出ています。テントの中はさらに熱いので十分にお気をつけてください。
- 10. 2023年08月09日
-
五本線でばったりと・・・
本日の昼食、五本線ラーメンを食べに行ったら、偶然にもお施主様とバッタリお会いしました❣明日の地鎮祭のことも含め色々とお話してきました。明日は涼しくなるといいですねって…!無理っぽいですが(^^;
- 11. 2023年08月10日
-
地鎮祭
行きの車の温度は39℃、帰は40℃。かつて経験したことのない暑さとなりました。こんな時のテントの中は辛かったですよね;;
安全祈願を行う前に身の安全を考えなくてはならないほどの酷暑でした。それでも無事滞りなく地鎮祭を終え、工事中の安全祈願とご家族の繁栄を祈らせていただきました。工事開始後もしばらくは猛烈な暑さが続く予報も出ています。決して無理は禁物!体調管理最優先に作業いたしましょう。盆明けからもご安全に❣
- 12. 2023年08月30日
-
配管工事
基礎工事に先立ち、給排水工事の先行配管を行いました。
丁張りを行った後、本格的に基礎工事にうつります。
- 13. 2023年09月04日
-
基礎工事
基礎工事が進んでいます。工事中の安全、お施主様ご家族の末永くのご繁栄を祈り、地鎮祭の時に頂いた鎮物を住宅の中心の基礎下となる場所へ埋めました。
- 14. 2023年09月05日
-
基礎工事
基礎工事最初の工程、砕石転圧事業が完了しました。昨日紹介した鎮物はこの下に埋まっています。朝晩過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ蒸し暑い日が続きます。熱中症対策は怠らず安全第一で作業お願いしたします。
- 15. 2023年09月08日
-
基礎工事
捨てコンクリート打設を行いました。この後、配筋工事および型枠工事と進んでいきます。
- 16. 2023年09月11日
-
型枠工事
型枠工事が始まりました。外周部は断熱材のパフォームガード60mmを張っています。基礎外断熱を採用しているのは、BEシステムでせっかく貯めた熱を逃さないようにするためです。
- 17. 2023年09月14日
-
基礎工事
外周部立上り、ベース底板の配筋を行っています。底板が終わるとあとは内部の立上りの配筋ののちベースコンクリート打設の流れになります。
- 18. 2023年09月19日
-
基礎工事
基礎配筋工事、配筋検査共に完了。指摘事項もなく次は20日基礎ベースCON打設を行います。
- 19. 2023年09月20日
-
基礎工事
基礎ベースコンクリートを打設しました。道路は生コン車でふさがっています。近隣の皆様にはご理解ご協力いただき心より感謝申し上げます。
- 20. 2023年09月25日
-
基礎工事
立上り型枠完成。明日、立ち上がりコンクリートを打設いたします。
- 21. 2023年09月26日
-
基礎工事
立上りコンクリート打設完了しました。この後養生期間を経て型枠を解体します。今のところBE配管は10/6日。晴れるといいですね!
- 22. 2023年09月27日
-
左官工事
基礎天端に養生ビニールシートが敷いてあります。これは基礎天端にレベリングモルタルを流し込み、それを雨から守るために養生しているものです。レベリングモルタルとは土台を水平に伏せるために施工する大切な工程です。
- 23. 2023年10月03日
-
基礎工事
型枠を解体し基礎が現れています。のちにBE配管をするためのワイヤメッシユが伏せてありますね。さて、10月に入りようやく残暑も和らいできたところ、予定通り今週金曜日に、BE配管となります。
- 24. 2023年10月04日
-
左官工事
前日の写真から進んだところは…基礎外周部の樹脂モルタルを塗ったところです。
ここに至るまでの工程でも、設備工事、基礎工事、左官工事、大工工事、電気工事、と工種が絡んでいます。基礎が出来上がると本格的に大工工事が始まっていくように、全ての工種が一つのチームとなってお引渡しの日を目指し力を合わせてバトンをつないでいきます。まさに職人さんたちのリレーですよね!
- 25. 2023年10月06日
-
BE配管
工事部、設計部協力してBE配管を行いました。BEシステム初導入の時は午前中いっぱいかかっていた作業が、今では二時間程度で完了します。みんな頼もしい!
- 26. 2023年10月07日
-
蓄熱層コンクリート打設
翌日には蓄熱層のコンクリートとなる部分を打設しました。何とか晴れてくれたので仕上げもしっかりと押さえることが出来ました。感謝です!
- 27. 2023年10月14日
-
木工事
土台伏せが完了しました。建方に向けた準備は粛々と進んでいます。
- 28. 2023年10月14日
-
防蟻処理
ちょっとわかりにくいですが、土台と基礎の間に防蟻シールが施されています。こうすることで気密も高まり内部の熱は逃げにくくもなります。BEシステムにとっては大切な部分となります。
- 29. 2023年10月17日
-
建方準備
明日18日に向けての建方準備が完了です。明日は晴れそうですね!
- 30. 2023年10月18日
-
建方 ~朝~
建方当日は雲一つない快晴に恵まれました。今日一日安全作業でよろしくお願い致します。
- 31. 2023年10月18日
-
建方 ~昼~
手際よく二階母屋まで進んでいます。今日中に野地板まではいけそうかな?
- 32. 2023年10月18日
-
建方 ~夕~
建方は順調に進み、思いのほか屋根はシージングボード、一階は間柱設置まで進むことが出来ました。これもひとえに、大工・鳶・レッカーオペ・監督のチームワークが素晴らしかったこと、お施主様のお心遣い、そして近隣の皆様にご理解ご協力いただけたことに他なりません。本当に良い一日となりました。ありがとうございました。これからも安全第一で作業させていただきます。
- 33. 2023年10月20日
-
外壁工事
耐力壁としても用途を成すタイガーEXボードを張り始めました。施工要領書通り、釘ピッチを守りながら施工していきます。
- 34. 2023年10月20日
-
屋根工事
シージングボードも黒なので分かりにくいですが、その上にルーフィング(次世代防水シート)が敷いてあります。
- 35. 2023年10月21日
-
床下清掃
防蟻処理まえには、必ず木くずやビニールなどをすべて取り除き綺麗に清掃します。大切な作業、そして丁寧な作業ありがとうございます。
- 36. 2023年10月23日
-
防蟻処理
防蟻処理を行っています。BEシステムの床下環境としては常に乾燥状態にある為、基本的にはシロアリの好む環境ではありませんが防蟻は必ず施工します。
- 37. 2023年10月24日
-
屋根工事
屋根の板金を張り始めました。ガルバリウム鋼板タテハゼ葺きです。
- 38. 2023年10月25日
-
屋根工事
屋根工事完了しましたよ!外部周りにはサッシも取り付けはじめ、外観がはっきりとわかるようになってきました。
- 39. 2023年10月27日
-
サッシ取付
さてさて、現場ではサッシが取り付きましたね!外部周りは構造用のタイガーEXボードも張り終わり、屋根も仕上がっています。足場がかかっているのでわかりにくいですが、一気に完成に近づいてきたような気がします。内部はこれからですが…。
- 40. 2023年10月28日
-
断熱工事準備
屋根垂木下にタイペックを張りました。これはウレタン吹付断熱を行う際、垂木間で通気層をしっかりと確保するためのものです。
- 41. 2023年11月01日
-
横断幕
外部足場に弊社の横断幕とBEシステムの横断幕を設置しました。
- 42. 2023年11月03日
-
外壁工事
外壁周りのシルバータイペックを施工しました。熱を反射し真夏の焼け込みを軽減します。
- 43. 2023年11月09日
-
木工事
剛床の構造用合板釘ピッチも重要です。施工前に位置を決めあえてこの状態で写真を撮り確認しています。
- 44. 2023年11月15日
-
木工事
外壁仕上げはガルバリウム鋼板縦張りのため横胴縁を採用します。メーカー施工要領書通り、通気層を確保するため1820mmピッチごとに30mmの通気層を設けてあります。
- 45. 2023年11月16日
-
断熱工事
今回はウレタン吹付断熱を採用しました。壁は壁厚一杯に、屋根は200mm断熱です。断熱性能はもちろんのこと、遮音性もいいので外部の音が一気に聞こえなくなりました。
- 46. 2023年11月20日
-
木工事
室内天井下地が進んでいます。同時進行で、給排水設備配管や電気配線関係の仕事も進んでいきます。
- 47. 2023年11月24日
-
外壁工事
外壁工事も進んでいます。横張りの部分と縦張りの部分があり、デザインによって張り分けられています。全体的には黒を基調としたシャープで締まった印象の外壁となります。
- 48. 2023年11月29日
-
木工事
軒裏は杉板節有を使用しました。無機質な黒のガルバに対し、自然の木目の風合いのバランスが面白いです。
- 49. 2023年11月30日
-
木工事
室内天井にプラスターボードを張り始めています。ここはLDKほか畳の間が仕切りなしに広がる大きな空間。もちろん冬はBEシステムで隅々まで暖かい環境です。
- 50. 2023年12月09日
-
足場解体
外部工事が概ね完了し、足場が撤去されました。
- 51. 2023年12月12日
-
設備機器
1回天井裏に暖かい空気を各部屋に送り込む分岐チャンバーを設置
- 52. 2023年12月19日
-
木工事
現場は大工さん3人体制で追い込みをはかっています。来春完成予定に向け急ピッチですが、丁寧に丁寧に作業を進めていきます。
- 53. 2023年12月27日
-
内装工事
寝室の壁に一部造作工事が行われています。ここは何になるのか、仕上がりまでのお楽しみ!
- 54. 2023年12月29日
-
仕事納め
年内の仕事は本日で終了です。今年一年ありがとうございました。来春完成に向けて新年を気持ちを新たに迎えたいと思います。
- 55. 2024年01月17日
-
住設機器設置
年始の更新が遅くなり申し訳ありません。今年もどうぞよろしくお願い致します。
こちらの現場も、1/1震災の影響はほぼありませんでした。今のところ工程通りに進んでおります。現場ではキッチンの施工を終え、住設機器は概ね設置が完了しました。まもなくクロス工事に移ります。
- 56. 2024年01月23日
-
内装工事
クロス工事に入るための下処理(パテ)を行っています。
今日から寒波も強くなってくるみたいですね。早くBEの試運転が待ち遠しいところです。
- 57. 2024年01月29日
-
内装工事
クロス工事が完了しました。照明器具も取り付き、あとは養生ボードを撤去してクリーニングを入れます。
- 58. 2024年01月30日
-
床下清掃
BEシステム通電前に、床下を一度綺麗に清掃いたします。いつも綺麗にしてくれてありがとう!
- 59. 2024年01月31日
-
BEシステム
通電開始!
三日間もすれば充分に暖まってくると思います。そのあとはタイマー運転でOKでしょう。ただ、今はコンクリート中の水分を飛ばすため、24時間運転をしばらく続けます。
- 60. 2024年02月07日
-
クリーニング完了
クリーニングは既に完了し、室内はほぼ仕上がっています。南向きの窓からの日射取得もあり、BEシステムとダブルの熱取得で内部は取っても暖かくなっています。外部は明日土間コンクリートを打設する予定。
- 61. 2024年02月08日
-
外構工事
外部土間を打設し、最後の金鏝仕上げを行っています。夜遅くまでありがとうございます。
- 62. 2024年02月13日
-
外構
一部、ワンポイントで瓦の再生砕石を使ったシンプルな仕上げ。全てべったりとコンクリートを打つよりも建物的には引き締まった印象となります。
- 63. 2024年02月21日
-
完成
外観正面
- 64. 2024年02月21日
-
完成
外観東面
- 65. 2024年02月21日
-
完成
外観南面
- 66. 2024年02月21日
-
完成
玄関正面